mediologic

メディアと広告とマーケティング、そしてサービスデザイン。

ビジネスマインド

サイバーエージェントが従来型広告代理店を抜いたのは時価総額だけではないかもしれない 〜 デジタルクリエイティブ業界の断絶と継承への無念と期待

サイバーエージェントが時価総額で電通を抜いた、ってニュースが話題でしたね。 www.nikkei.com この事実がコロナ禍だけでの一時的な出来事なのか、それともずっと続くものなのか、それは現時点で語るだけの充分な思考に行き着いていない。 そもそもサイバー…

「能力にも利子がつく」〜 一つ一つの仕事に全身全霊を毎回入れると疲れる。しかし100%ではなく101%のチカラで仕事をすると将来に差が出る、という話。

Google時代の同僚であり、最近ではブロックチェーンやデータ・ドリブン・マーケティング領域のthought leadershipを発揮している有園雄一氏が、次のような言葉をfacebookにあげていた。 仕事って、継続して安定したパフォーマンスを出すことが大事なんだよ。…

他の企業は Amazon Dash Button の類似サービスを提供できない。

日本でも提供がはじまった Amazon Dash Button 。 www.amazon.co.jp 自分の周りでも、水や子供用のおむつなど用に登録し、手に入れてる人がちらほら出てきた。 面白そうなのは IoT 時代に向けた(?)、白ROM、白SIMならぬ、白Dash Buttonともいうべき、デベ…

DeNA他キュレーションメディアが起こした“事件”は、検索エンジンが資本主義に負けたということ。

資本力によるSEOハック、そしてその倫理なき悪用。それがキュレーションメディア問題の裏にある本質。

ネット広告業界は買い手側の力が強すぎることで、業界全体が伸びない、特に日本は。

今の日本のネット広告業界は、Buy側の意向に偏りすぎていて、買い叩かれるマーケットになっている。これをSell側のパワーを取り戻すことで適正価格で売買される状態にしなければならない。 「枠から人へ」という言葉は、広告を買う側の言葉となってしまって…

グローバル化ネタ:「今日のミーティングって、スーツでネクタイがいいのか?」って、外国からのビジネス訪問客に聞かれるということ。

仕事柄、国外からのビジネス訪問客と接する機会がしばしばある。 訪問先に行く前に彼らに聞かれる質問としてよくあるのが、 「ノリ、今日のミーティングって、スーツでネクタイがいいのか?」 といったこと。 初対面でのpresentationの中には見た目も含まれ…