mediologic

メディアと広告とマーケティング、そしてサービスデザイン。

IPTVの仕様はまとまるんか。まとめるならグローバルに対応できるようなものを。

■総務省、ネットテレビの仕様標準化に向け、「IPTV特別委員会」を設置:ニュース - CNET Japan

実際のところ、プロトコルというか最低限の共通仕様ができないと、MSTVとかAOLTVだとか、あの時代と同じことが起こりそうな。

テレビの未来は、一つのモニターで複数の情報流通チャネルからの映像が流れる時代にどう対応するかによって決まる。すでに、USのパナソニックが販売するビエラでは YouTube が見れる時代になったわけで、ネットを介した映像世界では、その標準仕様は「ネット」の仕様そのものである。一方テレビの放送方式については、NTSCやらPALやらSECAMといった一定の仕様が世界規模で広がっているが、IPTVにおいても同様の広がりが期待できるような仕様を求む。

そうでないと、日本が独自すぎる規格を作ってしまったら、(独自方式の結果、世界規模での携帯メーカーの競争力を失った)日本の携帯電話産業と同じハメになるので。