博報堂時代からの大先輩であり、マーケティング初心者向け名著、『マーケティング企画技術』の著者でもある、山本直人さんが自身のブログでシリーズ・エントリ。そろそろ一段落(?)したようなので、ここにあげておきます。
めちゃくちゃ面白いです。
広告代理店の将来は、人材育成と決算から多くを読みとれる、というのは僕の持論でもありますので、ぜひ↑の文章、お読みください。
なんとなく、いつだったかの直人さんと僕との普段の会話を思い出します(笑
また、今回のシリーズでの名言は、
「マス広告が、マーケティング・コミュニケーションの必修科目から、選択科目になったということが、ようやくハッキリしたということだろう。いや、もともと選択科目なのを、必修と錯覚していた面もあるわけで。」
かな。
ちなみに、山本さんの本、で特におススメ。
マーケティング企画技術―マーケティング・マインド養成講座 | |
![]() | 山本 直人 おすすめ平均 |
グッドキャリア―キャリアがブランドになる時 | |
![]() | 山本 直人 おすすめ平均 |
その他の著作は↓からどうぞ。
20代会社員の疑問―いま、働くこと | |
![]() | 山本 直人 おすすめ平均 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
話せぬ若手と聞けない上司 | |
![]() | 山本 直人 おすすめ平均 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
コラボレーション・プロフェッショナル―ゼロベース思考の状況マネジメント | |
![]() | 齋藤 嘉則 山本 直人 おすすめ平均 ![]() ![]() ![]() ![]() |
え、新刊出したの???
売れないのは誰のせい?―最新マーケティング入門 | |
![]() | 山本 直人 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
あ、もしかして、これが例の本か。