mediologic

メディアと広告とマーケティング、そしてサービスデザイン。

この春より、社会情報大学院大学の客員教授に就任いたします。

この度ご縁が有りまして、2018年4月より事業構想大学院大学の姉妹機関、社会情報大学院大学の客員教授を拝命し就任させていただくことなりました(※2018/1/24現在・まだ教員ページには掲載されておりません) www.mics.ac.jp 社会情報大学院大学は広報と情報…

表現は時代によって枠組みが変わるものではないのかな〜年末のガキ使いにおけるエディ・マーフィのものまねの件に思うこと。

年末の浜ちゃんの『ガキ使』のエディ・マーフィのものまねの件、ソーシャルメディア上を含めたさまざまな議論には、相変わらず2つの見方のレイヤーの話が混ざって議論されてるなぁ、と思う。 1)あれはエディ・マーフィへのオマージュで、黒人をバカにして…

久しぶりの台湾で、後発組が先行組を追い抜くってこういうことだよなあ、と改めて思ったという話。

久しぶりに台湾に来ています。 台湾に来た主たる目的は台中の埔里という場所で開かれた「formosa trail」というトレイルランニングの大会に出るためだったのですが、諸々やっておきたいことがあり、台北に余分に一日滞在です。 大会後台北に戻って、まずはス…

「ニュースリリース」の「チラシ化」

なるほど、「ニュースリリース」をこういう使い方してきたか、という案件発見。 ちなみに「プレスリリース」とは主に媒体の記者etcに対して配信するもの。一方で「ニュースリリース」とは直接ステークホルダー(株主や買い手など)に届くものを想定したもの…

デジタルシフトするか、クビか。デジタル時代にレガシー人材のまま生きるか死ぬか。

この一年ぐらい、海外のメディア、特に放送局のエグゼクティブと話をする機会が度々あり、彼らのデジタル領域への本気度合いを教えられることが結構ある。 その中で最も課題となっているのが「人材」問題。 ほぼ全てのメディアを通じて耳にするのが、 「デジ…

「炎上」と「バズ」は何が違うのか?

企業がやってるキャンペーンで「炎上」してしまうと、 「炎上狙いでしょ、代理店が企画した」 「炎上商法上等!」 「炎上マーケティングで商品売ろうとしてるのかー」 といったコメントがソーシャルメディア界隈で見られるけれども、実際のところ「炎上」を…